ゴー宣DOJO

BLOGブログ
高森明勅
2015.4.8 02:24

バラエティー番組の監修と出演

3月31日、テレビ朝日とその系列各局で
芸能人格付けチェック=超一流!大物芸能人がパニック!
全員揃って映す価値なーし!?SP」という
バラエティー番組が放送された(午後7時〜9時54分)。

お笑い芸人の浜田某氏がMCを務め、
大物芸能人が箸の持ち方や謝罪訪問の仕方、神社参拝の作法などの
「常識」を身に付けているかどうか、
専門家が〇×を判定するという
趣向。

私はその中の神社参拝のコーナーを担当させられた。

仕事の9割は、言ってみれば「監修」だろうか。

まず、番組制作スタッフに神社参拝のイロハをレクチャー。

それを元にスタッフがチェック項目の原案を作り、
それに私がアドバイス。

更に都内の神社で、実際に何人か一般の人に普段通り参拝して貰って、
チェック項目を固める。

その上で、モデルを使って、私が指導しながら“正しい参拝の仕方”を
番組用に収録。

別に、私も番組用に簡単なコメント。

番組をご覧になった方は、この映像を見る訳だが、私の感覚では、
それは恐らく仕事全体の1割にも満たない。

撮影当日は、スタジオの中に作った神社のセット(浜田神社)で
哀川翔、
和田アキ子、萬田久子、梅宮辰夫各氏が参拝作法に挑戦。

チェック項目を元に1人1人、素早く〇か×かを判定する。

萬田さんは、一般人の参拝としては、ほぼ完璧に近い。

さすが毎年、出雲大社にお参りされているだけのことはある。

和田さんも丁寧なお参り。

哀川さん梅宮さん、2人とも手水舎は全く眼中になし。

参道中央を肩で風を切りながら進む。

特に梅宮さんは、賽銭箱の上で財布をあけて、
小銭を全部そのまま落とす、
という意表をつく豪快な行動に出た。

その為に後日、私はもう1度呼び出されて、
これについてのコメントをわざわざ追加で収録する羽目に。

念のために申し添えておくが、
少なくとも私が関わったコーナーについては、
いわゆるヤラセは全くない。

スタッフらは、大物芸能人らがどんな参拝をするか、
固唾を呑んで見守っているという感じ。

感心したのは、神社のセットの立派さ。

わずか30分にも満たない1つのコーナーの為だけに、
森から鳥居、参道、手水舎、狛犬、賽銭箱、拝殿と
見事に作り上げている。

参拝したベテラン芸能人らもそのリアルさに驚いていた。

バラエティー番組なので、
全体がどんな作り方になるか分からないし、
私が担当するコーナーもどう編集されるか分かったものではない
この「格付けチェック」というのは結構、有名な番組らしいが
私は見たことがない)。

しかも、時間的に無茶苦茶、拘束される。

でも、少しでも神社を身近に感じて貰うのにプラスになればと考えて、
引き受けた。

参拝作法については、念のために、予め神社本庁の担当者や、
都内有力神社の現役の神職にも確認しておいた。

視聴率は、今時の数字としてはそれほど悪くない、11%超とのこと。

私自身は見ていないので些か不安だが、
何らかの役に立てていればと
願う。

この件については、長男がマネージャー役を買って出てくれ、
助かった。

なお、神社参拝の作法は「高森ウィンドウズ」
泉美木蘭さんに協力して貰って丁寧に説明してあるので、
詳しくはそちらを見て欲しい。

高森明勅

昭和32年岡山県生まれ。神道学者、皇室研究者。國學院大學文学部卒。同大学院博士課程単位取得。拓殖大学客員教授、防衛省統合幕僚学校「歴史観・国家観」講座担当、などを歴任。
「皇室典範に関する有識者会議」においてヒアリングに応じる。
現在、日本文化総合研究所代表、神道宗教学会理事、國學院大學講師、靖国神社崇敬奉賛会顧問など。
ミス日本コンテストのファイナリスト達に日本の歴史や文化についてレクチャー。
主な著書。『天皇「生前退位」の真実』(幻冬舎新書)『天皇陛下からわたしたちへのおことば』(双葉社)『謎とき「日本」誕生』(ちくま新書)『はじめて読む「日本の神話」』『天皇と民の大嘗祭』(展転社)など。

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ